インドの婚約式で坊さんした

<写真は、婚約式とは無関係なんだけど……>

 

翌日は、婚約式に出席するため、遠出をした。

 

前夜、9時に出発するという話だったが、実際に出たのは11時。

さすがはインドである。

 

”多分、フォーマルな場なんだろうなぁ……”と思ったので、

僧衣を用意して行った。

 

行ってみたら、案の定、皆、サリーを着て正装している。

 

数日間、同宿していたプリヤラ嬢なども、

すっかり見違えてしまった。

 

 

 

 

 

<普段着のプリヤラ嬢って、ちょっとこんな感じ>

 

ただ、なかなか始まらない。

 

僕などは、ほとんど控室で待っている時間であったが、

他の皆さんは大変だ。

 

何せ、この猛暑のインドでアウトドアなんだから。

 

親族の方に、”後で祝福の儀式をして欲しい”と言われたので、

僧衣に着替えて待機した。

 

相当の時間、待機した後、ようやく呼ばれて、

皆さんの所に出ていった。

 

そして、婚約者の2人の前に行き、

その場の空気に合わせた経文を唱え、

散華(花びらを散らす作法)を行った。

 

あとは、来賓席へ座るように言われたので、

大人しく座ってニコニコしていた。

 

他に坊さんはいなくて、

親族の長みたいなおじさんが、パーリ語の経文を唱え、

みんながそれを唱和した。

 

一通りの儀式が済んだら、

いろんな人が、二人にお祝儀やプレゼントを持って行った。

 

なので、僕も控室に戻り、お祝儀を渡したら、驚いていた。

(坊さんがそんなことすることはないのだろうけど、

僕にしてみたら、まあ気持ちというヤツね)

 

その後、控室に戻ろうとしたら、困ったことが起こった。

 

お布施を下さる人たちや、僕に五体投地する人が、何人も現れるのである。

 

”お布施を断るのは、相手の気持ちを傷つけるので、ありがたく頂こう。

そして、供養した後に、密かに別の所にお布施させて頂こう。”

 

(「頂いた法礼は、自分のことには一切使わず、法の弘通のためにのみ使う」、

というのが、坊さんになった時からの僕のポリシーなので。

まあ、最近はちょっとゆるめたりもしてるけど……)

 

相手が五体投地を三度もしている間は、

こちらも頭を深く下げ、ひたすら相手の幸せを願い続けた。

 

*「婚約式の写真も送ってね」と何度か頼んでいるが、

何せインドなのでまだ届いていない。

 

だから、他の写真を掲載させて頂くことにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<朝ごはんは、こんな屋台で食べることもあった。

(僕としては、こちらが好みである)>

 

 

 

関連記事一覧

PAGE TOP