僕が、映画「Siddhartha The Buddha(シッタルダ・ブッダ)の主役俳優にチャイを奢ってもらったカフェ

 

<ブッダガヤで行きつけのカフェ。犬が来るので僕は『ローレンスカフェ』と呼んでいる>

1)

4日間、ブッダガヤで、「死んでも良いや」

というくらい幸福な独り修行者として過ごしていた。

その後、日本から山往(さんの)さん、晃命(あみ)さんたちが到着し、

別のフェーズに入った。

 

まず宿を、チベット人経営のホテルに移った。

 

そこは去年、チベット亡命政府の大統領と会見したりしたところだった。

だから当然、「きっと良い環境に違いない」と思っていたのだが、

いざチェックインしてみたら、うぅ、寒い……。

 

そして暖房はないのだった。しかし2泊した。

 

 

<ローレンスカフェは夜遅くまで開いている。>

 

去年、仏教フォーラムで泊まったホテルは隣だった。

 

で、そこに移動しようとしたら、うぅ、高い…..。

 

去年の仏教フォーラムの参加者には、

宿も食事も提供されていたので、

値段を知らなかったのだ。

 

移動したホテルも寒いので、結局、ホテルを転々とした。

 

まるで、安い快適なホテルを探してウロつく、

バックパッカーである。

 

相変わらず精神だけは常にバックパッカーなので、まあ仕方ない。

 

すったもんだしながら2日後にはナグプールのアミットさん

(佐々井秀麗さんの寺の檀家総代)が到着し、

日本から祖牛さん一行も到着した。

 

総勢6人となり、独り修行者の時代は、

こうしてあっさりと終わりを告げた。

 

<昼間のローレンスカフェ。(身体障害者には無料のチャイを提供するそうだ)

ここで僕は、映画「Sri Sittarda Gautama (ブッダ)の主役俳優に、奢ってもらった>

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Gagan_Malik

2)

それにしてみ、「お! 流石だな!」と思った。

 

晃命(あみ)さん、山往(さんの)さんは、

着くなりすぐ活動を始めたのだ。

 

さすがに到着日はミーティングしたり、

菩提樹のところで開かれている

国際的な修行の会に参加したりした。

 

しかし、翌朝からは、さっそく『希望の火』を持って、

各国のお寺を巡り出した。

 

各国のお坊さんたちに祈り込めてもらい、

世界へのメッセージを録画していく作業である。

 

(なぜか祖牛さんは、”勇気あるなぁ….”と感心している)

しかし、希望の火の活動をしている僕らは、

行動にためらいがあってはならない。

 

ためらったりするのは、だいたいが「相手にどう思われるか?」

を考えてビビるからだ。

 

そんな自己保身は、「死なないように生きている人」たちの

大好きな習慣である。(←あ、つい失礼な表現をしてしまった!)

様々な案件を彼らに任せることができるようになったおかげで、

僕は、祖牛さんのスピーチ原稿の推敲を念入りに行うことができた。

祖牛さんの原稿は、イギリス人のスー(日本在住)と、

長時間にわたって電話でやり取りしながら完成していった。

 

その後は、部屋にこもって祖牛さんと2人で練習した。

 

(僕は通訳の練習ね)

 

その他は、腰痛に悩むアミットさんの治療。

 

(相当の重症だった)

そんな2日間を過ごした後、いよいよフォーラム開幕になった。

 

(朝食集合は7:30am。全然楽だなぁ)

何せ、菩提樹で行われていた「ティピタカチャンティング(経典読誦)」の修行会は、

朝食の集合が5:30am だったから。

 

関連記事一覧

PAGE TOP